選ばれる理由 教育関連広告に強い広告代理店
オックスフォード・インターナショナル
とは?

  • TOP > 
  • 選ばれる理由

01 教育関連広告のパイオニア

バブル経済に向かっていく1980年代後半、まだデジタルメディア(デジタル広告)のなかった時代、好景気を背景に多くの広告会社がテレビ・ラジオ・新聞・雑誌に代表されるメディア掲載広告に力を注いでいました。そんな中、弊社は第5番目の媒体として「学校現場を新しいメディアに」を考え、初めて挑戦した広告会社です。

業界関係者からは教育現場をメディア化することなど到底不可能と言われました。学校は将来社会に出ていく子どもたちを学問を通し育む所。企業は研究開発を通し常に新しい技術や製品を送り出しています。この研究開発で得た新しい情報は、「学校現場の先生にとっても、子どもたちにとっても優良な情報があるはず、それを直接紹介できないか?」、その情報を通し「子どもたちの授業や校外学習などの活動に役立ててもらうことができないか?」、そうすることができれば、自然に企業の持つ技術や商品の認知、企業のイメージアップにつなげられると信じ、業界で初めて教育現場で広告企画を展開しました。

02 全国の教育現場と
独自のネットワーク構築

多くの企業や教育関連団体と一緒に、全国の幼稚園・保育園、小学校、中学校、高等学校、大学まで、教育現場に向け役立つ情報提供を発信し続けてまいりました。そして、全国で行われている教育イベント等に積極的に参加し、協力してまいりました。また新しい教育イベントの提案や企画を実施して来ました。

長年の教育界での活動が認められ、これらの活動を通して構築してきた教育現場や教育関連団体との信頼は確かなものとなっています。教育関係者の方々と、あらゆる機会に「子どもたちのためになることは何か、どうしたらよいか」を真剣に話し合いその都度その課題を解決して来ました。
これまで築き上げてきた教育関係者との「信頼」がすべてです。しっかりした多くの事例や結果を送り出すことが出来ました。教育現場の先生方や保護者の方々からも高い評価をいただいております。

03 イベント運営ノウハウを
国家試験・検定試験で活かす
独自の運営システムを確立

企業の広告・広報活動では多くの人を集め知らしめるイベントは欠かせない行事。1990年代半ばに依頼された、国家試験の運営委託がこの事業のスタートです。当時のどの広告会社も企業のイベントは数多く手掛けていたものの、試験運営のノウハウはまったく持っていませんでした。

会場確保、運営人員確保、問題漏洩を防がなければならない試験問題・答案用紙等の取り扱い方や特殊な運搬方法など独特の細かなスキルが要求されます。企業イベントとは質が大きく異なるのです。国家試験や検定試験は、公正・公平な試験で合否を導かなければならないという大きな運営での義務が生じるからです。
弊社は学校関連の業務を行う傍ら、もともと基本的な試験運営のノウハウを持っておりました。「試験運営もイベントのひとつ」と考え、今まで培っていた教育関連ノウハウと融合させ受託。広告会社ならではの新たな「独自試験運営システム」を構築し実現させました。そして、試験運営の受託だけでなく同時に、その受験者の確保に弊社の強い教育ネットワークを活かし、大きな成果を上げて来ました。

Contact  | お問い合わせ

03-3237-9801

10:00~18:00(土・日・祝日は除く)

toTop